よろしくお願いします!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 10月25日(土),ディファ有明で開催された「ラグナロクオンライン ファン感謝祭2008」で,ガンホー?ワークス アシスタントプロデューサー 畠山寛生氏により,2008年12月18日に発売される「ラグナロクオンラインDS」(以下,RO DSまたはDS版)のプレゼンテーションが行われた。さらにガンホー?ワーク ス社長 大場規勝氏,ガンホー?オンライン?エンターテイメント社長 森下一喜氏を加えた,三者によって行われたカンファレンスで紹介された情報をお伝えしよう。 elsword rmt ●約100種類ものサブシナリオ。マウス操作と違和感のないタッチペンでの操作性 本作は「ラグナロクオンライン」(以下,RO本編)の世界観をベースに,オリジナルストーリーが展開されるニンテンドーDSの新作タイトルだ。畠山氏によると,約100種類ものサブシナリオが用意されており,やりこみ要素としてかなりのボリュームがあるとのことだ。 ドラゴンネスト rmt グラフィックスは,ご存じのようにRO本編と同様のドット絵で,本編のプレイヤーには馴染みの深いキャラクターデザインとなっている。さらに,操作感はタッチペンを利用することで,PC上で行うマウス操作と同じような操作性を実現。本編のプレイヤーにも違和感を感じさせないプレイフィールを実現しているという。 RMT @べんちゃー ●二つの特徴を併せ持つシャーマンと,これまでないほどの攻撃的なダークナイト DS版で登場する一次職は,ソードマン,マジシャン,アーチャー,アコライト,シーフ,マーチャント,テコンキッドの7種類。さらに2次職はナイト,ウィザード,ハンター,プリースト,アサシン,ブラックスミス,拳聖の同じく7種類となっている。 DS版のオリジナル職業として,シャーマンとダークナイトが登場することはすでに報じられているが,今回この二つの職業についての詳細が公開された。シャーマンは,攻撃魔法を得意とするウィザードと回復支援を得意としたプリーストの能力を併せ持った,重要なポジションとなる職業。ダークナイトはその名称どおり攻撃的なスキルを多く持ち,派手な,攻撃 力の高い攻撃でパーティの先頭を切って敵を倒していくという職業だ。 ●DS版では,オリジナル要素「限界突破」「究極スキル」が存在 フレンドNPCを仲間にすることでパーティを組み,最大3人で冒険できる。フレンドNPCには指示を出すことが可能で,状況に応じて防御/攻撃を行う「おまかせ」,一番強いモンスターに攻撃させる「強敵を狙え」,後衛キャラクターをモンスターから守る「後衛を守れ」といった具合に,行動を使い分けることで戦闘を有利に進めていけるだろう。フレンドNPCを必 要な職業に就かせることで,例えばプレイヤーキャラクターが後衛職ならば前衛職を任せるなど,プレイヤーの選択している職業に合わせた柔軟な編成が行える。 育成システムは,ステータスポイント制,スキルツリー制,転職システム,そして武器のカードシステムや精錬といった,RO本編でお馴染みのもの。さらにDS版では「限界突破」「究極スキル」といったオリジナルのやり込み要素が用意されているとのことだ。 ●謎の少女「シェラ」はシャーマンとして登場 両親を失った主人公「アレス」は,謎の少女「シェラ」と出会い,ギルド設立を目指して旅立つ。そして,プロンテラ,モロック,リヒタルゼンなど,RO本編でもお馴染みの各地を冒険することになるのだ。アレスの初期職業はノービスとなっており,さまざまな職業に転職できる。シェラはオリジナル職業であるシャーマンとして登場するとのことで,ストーリー だけではなく職業においても鍵を握るキャラクターになるとのコメントがあった。 このほか,騎士団期待の精鋭「ルシフィ」(ソードマン),おてんば娘「リーシル」(マジシャン),冷静沈着なモロクの顔役「ヴィセルク」(シーフ)といったキャラクターが登場する。 ●蜃気楼の塔では,5階層ごとにボスモンスターが! 蜃気楼の塔は,入るたびにランダムで自動生成されるダンジョンで,階層をクリアするための条件もまたランダムで提示される。蜃気楼の塔では,3人までのワイヤレス通信やWi-Fi通信での協力プレイが可能だ。各プレイヤーは,キャラクターカスタマイズが可能で,性別や髪型,髪色を変更でき,ほかプレイヤーとの見た目の差別化を図れるようになっている。 ダンジョンには5層ごとにボスモンスターが存在し,倒すことでさまざまなアイテムが手に入る。これらのアイテム入手に際しては,欲しいアイテムに“ビット”して,同じアイテムにビットした人のうち,1?999の数値からランダムで一番高い数値を出したプレイヤーが入手できる,「ランダムビット」というシステムが採用される。
|